
REPORT
紡ぐ記事
郡上藩江戸蔵祭 in 東京池袋
2023年10月14日(土)中池袋公園で開催するイベント概要です。
冬の味噌煮セット内容のご紹介
ー郡上の地みそがひきいるオーケストラを堪能せよー
【郡上土産】冬の味噌煮セット2023販売開始!!
"ご飯がとまらない、郡上の郷土食「味噌煮」を届けたい!"
【レポート】GRAND2022
スクリーン印刷展
【「蔵開き」情報公開!】GRAND2022
【第4章】『郡上スクリーン印刷伝』から見えてくる産業イノベーション
【第3章】「奇跡の本づくり」
夜の木
【第2章】「不思議な出逢い」
雑誌づくりの"異才"
【第1章】「はじめに」
スクリーン印刷産業と郡上藩江戸蔵屋敷
【第0章】2022年郡上藩江戸蔵屋敷
地場産業
暮らしをつなぐ味噌煮
〜愛と知恵の郷土食〜
郡上おどりと生きるモノ作り
〜城下町という場の伝承〜
風土がかもす酒造り
-「母情」に織り重なる人の情-
郡上藩MONO蔵屋敷
ー土地の記憶と風土を届けるー
#Report #紡ぐ記事
唄で醸される郡上風土酒
#紡ぐ記事
石徹白の冬のご馳走『肉漬け』
#Event
『NATIVE MIND』に寄せる想い
#Report #Event
『郡上藩江戸蔵屋敷展』に山の師匠がきてくれました。
#News
年始のご挨拶(白山中居神社より)
#Event
ひとりひとりの暮らしとシゴト展『いとしろMARCHE』
#江戸蔵土産
【Vol.3】延年の遊宴セット
#江戸蔵土産
【Vol.2】郡上のお百姓さんセット
郡上藩江戸蔵屋敷とは
郡上藩江戸蔵屋敷は、現代版の蔵屋敷として
二〇一七年度から蔵開きいたしました。
郡上のタカラであるヒト・モノ・コトを
東京(江戸)に届けるイベント型交流に加え、
WEB蔵屋敷としてオンラインで貯蔵・発信してまいりました。
それは、地方で育まれた生きる知恵と、
都市部で磨かれた眼差しによって、
結晶化してゆく生きたタカラです。
土地を生きる人にとっても、
土地を訪れる人にとっても
生きる指針や憧憬となる未来からのメッセージです。
二〇二一年度は、土地の記憶と風土を届けるをテーマに、
郡上藩MONO蔵屋敷として展開します。
郡上ならではのモノ・商品の奥に広がる風土をひもとく時、
その唯一無二の物語があなたに届く時が、
MONO蔵屋敷の蔵開きとなるのです。
WEB KURAYASHIKI
郡上藩WEB蔵屋敷「感動と共感」
郡上を紐解き紡ぐ、オンライン蔵開き。
公開中
配信日時:2021年12月17日 19:00〜
配信URL:https://youtu.be/tefJMZHW6t0
公開中
配信日時:2021年11月13日 19:00〜
配信URL:https://youtu.be/MZHrHFSIBo8
公開中
配信日時:2021年10月08日 19:00〜
配信URL: https://youtu.be/jzNRMPnwlq0
公開中
配信日時:2021年03月14日(プレミアム公開)
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=TFXsbhVeRl0
公開中
配信日時:2021年3月6日 19:00〜(プレミアム公開)
配信URL:https://youtu.be/d5wbRerFl30
公開中
配信日時:2021年1月31日(プレミアム公開)
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=2zM4tyeNRQs&t=2s
公開中
配信日時:2020年11月21日(生配信)
配信URL:https://youtu.be/3OGjjKT4RhA
公開中
配信日時:2020.09.18 FRI 19:00〜START(生配信終了)
配信URL:https://youtu.be/qYbZciG6-H0
公開中
配信日時:2020年08月02日(生配信)
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=273lGgedgR4
RECOMMEND CONTENTS
おすすめコンテンツ
EDOKURA MOVIE
これまでの蔵開きの様子を動画で
GUJO INFORMATION
郡上インフォメーション
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.